おかげ横丁食べ歩きめぐり
伊勢神宮にあるおかげ横丁は、おかげ参りの参拝客向けに、土産物店や飲食店が集まった商店街です。おかげ参りとは、伊勢神宮に参拝する際に、お守りやお土産を買うことを指します。
おかげ横丁は、伊勢神宮の内宮と外宮の間に位置しており、内宮からは徒歩で約5分程度の場所にあります。江戸時代から続く歴史がある商店街であり、地元の方々に愛され、多くの観光客にも人気があります。
おかげ横丁には、伊勢うどんや伊勢海老料理、私の大好きな赤福餅や、伊勢神宮のおみやげなど、地元の名産品や伝統的な料理を提供する飲食店が数多くあります。また、神社のお守りや御朱印、地元の土産物や和菓子などが販売される土産物店もあります。
おかげ横丁は、伊勢神宮の参拝の際にはぜひ立ち寄っていただきたい場所の一つです。商店街を散策しながら、地元の食や文化を楽しむことができます。また、おかげ横丁は、伊勢神宮の一角にありながら、土地柄による地域色が出ているため、趣きがありとても楽しめる場所でした♪
ナビで内宮を検索すると駐車場を間違えてしまうのでそこだけ要注意です!笑
おかげ横丁で絶対に押さえておきたいグルメ『伊勢うどん』
伊勢うどんは、三重県伊勢市周辺で食べられているうどんの一種で、太くて平べったい麺が特徴のおうどんです。私も実は今回初めて伊勢うどんを食べるということでとっても楽しみにしていました!
伊勢うどんの出汁はとても香り高く、昆布や鰹節、干しシイタケなどを使用し、深い風味があります。お店によっては食べた後にお土産屋さんも併設されていてお土産に伊勢うどんを買って帰れます!
伊勢うどんの具材には、地元の食材である伊勢海老やアサリ、鯛、エビ、などが使用されることが多く、独特な風味を楽しめます。
伊勢うどんの起源は、江戸時代にさかのぼるとされており、伊勢神宮の参拝客に対して提供された料理が発祥とされています。昔ながらのうどん屋では、出汁や麺の製法が伝統的に受け継がれ、手打ちで作られる麺は、コシがあって喉ごしも良く、食感が特徴的で、実際に麺はもちもちしていてとってもおいしかったです!
お昼時はどこのお店もとっても混んでいるので早めに参拝して、伊勢うどんをゆっくり楽しむのがおすすめです♪逆に少し時間をずらすと午後は15時頃にはお店のラストオーダーになってしまうので早めに行くことをおすすめします。
ちなみに、この写真に写っている『とける唐辛子』と『しょうが』の薬味をかけて食べることを店員さんに教えていただき食べてみましたが、とてもアクセントになりおいしかったです♪ 関東にも売ってないかな~
ほかにもいっぱい!おいしい食べ歩きグルメ!
伊勢神宮のおかげ横丁は、たくさんの商店街が並んでいて、歩いていたら全部のお店を除いてしまいたくなるくらいいい匂いがします!
ちなみにおかげ横丁にもスターバックスがありました!日本家屋をモデルにしていて、景観に合わせたデザインでほかのスタバと違い、おかげ横丁のスタバはひときわオシャレな感じ化しました♪
三重県と言ったら松坂牛!
松坂牛(まつさかぎゅう)は、三重県松阪市周辺で生産されている高級和牛のブランドです。おかげ横丁は三重県なので、当然松坂牛が手軽に食べられる『松坂牛串』のお店が並んでいます。
松坂牛の特徴は、極上の霜降り肉で、脂肪がきめ細かく入り込んでいることが挙げられます。そのため、とろけるような食感と、濃厚な旨味が特徴です。
松坂牛は、美味しさのために最低限の運動しかさせず、エサにもこだわって育てられるんだとか。
松坂牛は、日本の最高級ブランド和牛の一つとして、世界中で高く評価されています。豊かな風土と伝統技術が育んだ、究極の肉の味わいを、ぜひ伊勢神宮を参拝しながらおかげ横丁で食べ歩きしてみるのもいかがですか?
松坂牛コロッケもとってもおいしかったです♪
ちなみに大きな焼き栗も見つけました!パケ買いしましたが、栗も大きくてほくほくしていておいしかったです!